お知らせ

2023.02.07

講演会のご案内:
《2025東京デフリンピックに向けてアスリート、患者さんとともに考える“誰ひとり取り残さない医療”とは?》

4年に1度の『きこえない・きこえにくい選手のためのオリンピック』であるデフリンピックが、2025年に東京で開催されます。

そこで、昨年5月のブラジル大会に帯同した本研究室の医師、看護師、トレーナーをはじめとする本学デフリンピックメディカル準備チームが、今大会を契機に『きこえない・きこえにくい』患者さんがストレスなく受診できる体制を整え、それを大会のレガシーとして順天堂に残したい!という目標を作りました。

2月22日(水)には、そのキックオフとして下記講演会を開催いたします。
前回大会でのメディカルサポートに関する報告をはじめ、デフアスリートにもご登壇いただき、また、デフアスリートを応援する手話をみんなで覚える企画など、東京大会に向けた内容となっています。

デフリンピックに興味がある方、デフリンピックを通してより良い医療・社会について考えてみたい方をはじめ、ご関心がある教職員、学生の皆さまのご来場をお待ちしております。

皆さまのご参加をお待ちしています。

日時:2023年2月22日(水)18:00-20:00
場所:順天堂大学本郷・お茶の水キャンパス7号館小川講堂
要申込(定員250名):https://forms.gle/9UDdTyabJ4vGYBUz7
※手話通訳・要約筆記あり

順天堂大学 プレスリリース
https://www.juntendo.ac.jp/event/20230222-00000979.html

昨年5月にブラジルで開催された、カシアス・ド・スルデフリンピック競技大会メディカルチーム
(左から当研究室野津将時郎(PT/AT、博士研究員)、当研究室染谷咲子(看護師、M2)、当研究室塩田有規(医師、准教授)、メディカルチーム薬師寺道代医師、新谷絢子看護師)

SNSでシェア

お知らせ一覧へ